吉兆さんの甘納豆
Mちゃんにいただいた京都 吉兆さんの「丹波黒 甘納豆」
白いケースに3袋入りの最後の1袋を大事に残しておりました。
「吉兆さんの黒豆甘納豆〜!」と思うと感慨ひとしおです。最後の1袋を味わいながら、書いております。
おそらく、最初に丹波黒をシロップ煮にして、それから乾燥させ、リン掛けされたのかな??
とか、想像しながら1粒ずつ口にしております。
吉兆さんの甘納豆、おいしいです。
口上書の最後に「京都吉兆 謹製」とありました。
吉兆さんで作っておられるのかなぁ‥‥?
* * *
そろそろ丹波も、黒豆枝豆の季節が始まりますね。
枝豆が大豆になることを言うと、驚いてくださる方もおられます。ことしもまた、おいしい黒豆枝豆、おいしい黒大豆が食べられることを期待します。
Mちゃん、丹波の黒豆 甘納豆をありがとうございます。ごちそうさまでした。
また、遊びに来てね〜 (*^-^)
« 赤飯おにぎりと小豆スタンプ | トップページ | 走り井餅の「影と光」 »
「いただきもの」カテゴリの記事
- 神さまのお赤飯(2015.10.17)
- 吉兆さんの甘納豆(2015.10.04)
- 豆の箸置きと豆アイス(2015.07.12)
- 三木さんの味噌(2015.06.27)
- 手亡豆の金魚(2015.06.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント