« えだまめ「丹波の黒さや」 | トップページ | 【身体に良い豆料理を食べよう 2015】 »

ひよこ豆と野菜のトマト煮込み

第3回 赤飯教室のごあんない を、新しい『豆なブログ』に掲載しました。

ブログの移行準備を進めています。準備が整い次第、これまでの『豆なブログ』から『新・豆なブログ』1本にしていきます。

    *  *  *

仕事で冬メニューの検証係をしました。

Img_20151016_163904_2

食材は、ひよこ豆、ウインナー、玉ネギ、人参、レンコン、トマト水煮缶‥‥

具体的なレシピが公開されるのは12月になってから。コトコト鍋で30分ほど煮込んで作ります。赤ワインを入れて煮込むのがポイント、根菜の旨味が身体に沁みます♪

検証係として忠実に分量通りに作ったら、4〜5人分くらいできました (^-^;

Img_20151018_143847

トマト味のソースがクスクスに沁みて、なかなか美味しいです。

昼間っから、スパークリングなお酒が欲しくなる‥‥ ひよこ豆が、いい仕事をしています!

« えだまめ「丹波の黒さや」 | トップページ | 【身体に良い豆料理を食べよう 2015】 »

豆な仕事」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ひよこ豆と野菜のトマト煮込み:

« えだまめ「丹波の黒さや」 | トップページ | 【身体に良い豆料理を食べよう 2015】 »