あす9月1日は「赤飯の日」
毎月1日と15日は赤飯の日。
ということで、あす9月1日も「赤飯の日」です。あなたも、どこかで誰かと赤飯を口にしませんか。
☆ ★ ☆
☆ ☆
★
▽
***9月の赤飯教室の日程が決まりました。
第2回 赤飯教室のごあんない
日 時 2015年9月8日(火) 10:30〜13:00
場 所 京都市中京区 豆ラボ
参加費 2,500円(実習費用、昼食、復習用持ち帰りの材料代)
定員4名様までで行います。ご興味のある方は、コメント欄にメッセージを。折り返し、ご連絡致します。直接の連絡先をご存知の方は、電話でもメールでも入れてください。
赤飯教室の最後に、おさらい用の実習材料をお渡しします。「今日、みんなで実習したことを、お家で自分で作ってみてください。1週間以内に作って写真を送ってね」とお渡しした赤飯材料が、こんなお赤飯になりました。
あまりの美味しさに、ご出張帰りのご主人が2杯半もお召し上がりになったとか (*^-^)
「3杯食べそうになったんで止めたんですよ〜 (^^;; 」と書かれていました。
Kちゃんのお赤飯は豆(大納言)が割れることもなく、ホントにきれい。「思った以上に美味しく出来た気がします(^^)」とのことでした。
Kちゃん、Mちゃん、Aさん、これからも赤飯を作り続けてくださいね。
« 豆・豆料理探検家 | トップページ | 第2回 赤飯教室のごあんない »
「赤飯運動」カテゴリの記事
- 赤飯おにぎりと小豆スタンプ(2015.10.01)
- 「てんこ小豆」を使って〜秋田のお赤飯(2015.09.30)
- 9月15日「赤飯の日」(2015.09.15)
- 第2回 赤飯教室(2015.09.09)
- 第2回 赤飯教室のごあんない(2015.09.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント