手亡豆の金魚
何というお店のお菓子か、書き留めるのを忘れてしまいました。
鞍馬口の近くで買ったそうです。
« 初チップ | トップページ | フェジョンの葛きり »
「いただきもの」カテゴリの記事
- 神さまのお赤飯(2015.10.17)
- 吉兆さんの甘納豆(2015.10.04)
- 豆の箸置きと豆アイス(2015.07.12)
- 三木さんの味噌(2015.06.27)
- 手亡豆の金魚(2015.06.08)
コメント
« 初チップ | トップページ | フェジョンの葛きり »
« 初チップ | トップページ | フェジョンの葛きり »
何というお店のお菓子か、書き留めるのを忘れてしまいました。
« 初チップ | トップページ | フェジョンの葛きり »
« 初チップ | トップページ | フェジョンの葛きり »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
実花さま
コメントをありがとうございます。だいぶ前の投稿を見つけてくださって、うれしいです。
金魚の和菓子をくださった方にお訊ねしたら、「幸楽屋」さんで間違いありませんでした。わらび餅も有名なお店だと言われていました。
本当に目にも涼しく美味しかった印象が、今もよみがえってきます。 のどか
投稿: のどか | 2015年8月26日 (水) 11時28分
鞍馬口の和菓子やさんなら、幸楽屋さんでは?烏丸鞍馬口を東にいったところ南側にあるお店です。昔(20年以上前ですが)近くに住んでました。当時は注文で作られてたようで、余分に作られて手元に残ったものを3つほどだけ販売されてたのをみました。すごい!と思いました。こちらのあんこの入ったわらび餅が大好きです。
投稿: 実花 | 2015年8月25日 (火) 20時27分