2013 仙太郎さんの “正確な” 枝豆だいふく情報
仙太郎さんの本店にお訊ねしました。
今年も「枝豆だいふく」を販売されるそうです。
解禁は8月1日。
京都では、仙太郎さんの本店、高島屋、伊勢丹などで購入できます。
大丸は、少し遅れて8月4日からの販売となるそうです。
あぁ、よかった~ (o^-^o) 今年もあの大福が食べられる~♪
仙太郎さんの枝豆だいふくは、枝豆の塩加減と、中のあんこの塩梅が絶妙です。
一度食べたら、忘れられない味。
間もなく、枝豆だいふく解禁!
◆ ◆ ◆
●2012年8月12日の記録 身土不二の仙太郎「枝豆大福」
http://mame-mame-labo.cocolog-nifty.com/blog/2012/08/post-672e.html
●2012年8月8日の記録 仙太郎の枝豆だいふく
http://mame-mame-labo.cocolog-nifty.com/blog/2012/08/post-8167.html
●2011年8月24日の記録 仙太郎の枝豆大福
http://mame-mame-labo.cocolog-nifty.com/blog/2011/08/post-352d.html
●2010年9月4日の記録 仙太郎の「枝豆大福」
http://mame-mame-labo.cocolog-nifty.com/blog/2010/09/post-3acb.html
« まだまだ、なのですが‥‥ | トップページ | 塩昆布とゴマ油 »
「トピックス」カテゴリの記事
- 豆なブログ 移転します(2015.10.25)
- 【身体に良い豆料理を食べよう 2015】(2015.10.21)
- 豆の日シンポジウム2015(2015.09.20)
- 豆業界の淳子ちゃんに(2015.07.20)
- 豆なレシピ 〜中締めです!(2015.06.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント