京人ピクルス
とある異業種交流会に参加して、京人フレンズ(きょうとふれんず)という団体がPRされていた「京人ピクルス」が心に留まりました。
会場におられたO氏とお話しをしていたら、サンプルをいただきました。
中身は、小ちゃい玉ネギのピクルス。
〜まるごと京野菜 お酢でおいしく〜 がキャッチフレーズの京野菜の洋風お漬物です。
左の黒っぽいほうは、りんご酢と黒豆醤油を使った調味液に漬け込んであるそうです。最近、あちこちで黒豆を使った加工品を見かけるようになりました。この商品も、黒豆に含まれるアントシアニンのアンチエイジング作用に期待してのことでしょう。加えて、京丹波の黒豆も勢力を拡大しつつありますし‥‥
市販されているペコロス(小さな玉ネギ)より、やや大きめ。血液サラサラ成分がいっぱい詰まった玉ネギが、りんご酢漬にされることでピクルスに。女性の好きそうな酸っぱさです。
このままでは食べにくいので、フォークとナイフを使っていただきました。
黒豆醤油入りの京人ピクルス、1袋に3個入って500円だそうです。現在、商品化に向け、最後のブラッシュアップの段階だとか。早く市場に出ることを願います。
Oさま、ごちそうさまでした。
« 京都駅にて、マスクの君と | トップページ | 赤飯を炊く水分量 »
「いただきもの」カテゴリの記事
- 神さまのお赤飯(2015.10.17)
- 吉兆さんの甘納豆(2015.10.04)
- 豆の箸置きと豆アイス(2015.07.12)
- 三木さんの味噌(2015.06.27)
- 手亡豆の金魚(2015.06.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント