復興福朗
「かもめの玉子」で全国的に知られているさいとう製菓さんのお菓子で、「復興福朗」というお菓子です。
メイン食材に白餡が使われています。ホワイトチョコ餡だそうで、おいしい3層構造の中身にはラブベリージャムが潜んでいます。
福朗の包みをあけると、中には烏骨鶏やチャボの玉子くらいの大きさのお菓子が‥‥。おいしさの3層構造の外側・カステラ生地には、ちゃ〜んとフクロウくんの焼き印が押されています。
ホワイトチョコ餡とラズベリージャムが口の中で混じり合って、いい感じですよ。
「復興をフクロウに託して‥‥一日も早い復興への願いを込め、みんなが笑顔になれるお菓子をお作りしました」とのこと。
岩手から届いたお菓子。有難くごちそうになっております。
« 鞘(さや)のようなマカロニ | トップページ | 秋の「かもめの玉子」 »
「いただきもの」カテゴリの記事
- 神さまのお赤飯(2015.10.17)
- 吉兆さんの甘納豆(2015.10.04)
- 豆の箸置きと豆アイス(2015.07.12)
- 三木さんの味噌(2015.06.27)
- 手亡豆の金魚(2015.06.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント