« 丸太町「うふ♡北長」 | トップページ | きなこ入りカレー »

カレーにきな粉!?

土曜夜のテレビ番組「世界一受けたい授業」の3時限目で視ました。

順天堂大学 大学院の白澤卓二教授によるとカレーに使うウコン=ターメリックが、認知症に効くらしいです。

ウコンに含まれる成分・クルクミンの働きとのこと。

吸収率を高めるためにおすすめの食べ合わせは、なんと我等がきな粉!

カレーを作るとき、最後にきな粉を6g(大さじ1杯ほど)加えるのが良いそうです。

カレーを食べる頻度は、週に2〜3回が理想なのだと‥‥

カレーにきな粉。憶えておいてくださいね〜♪

« 丸太町「うふ♡北長」 | トップページ | きなこ入りカレー »

たまには専門的な話を」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カレーにきな粉!?:

« 丸太町「うふ♡北長」 | トップページ | きなこ入りカレー »