« 丹波篠山味まつり | トップページ | 鍋たき十年 »

丹波 黒風堂

丹波篠山味まつり」で訪れた中、マークして皆さまにお伝えしたいお店が数軒‥‥。その中の1軒が「丹波 黒風堂(こっぷうどう)」さんです。
「◯風堂、ン?、どこかで‥‥」とは考えないことにして、この店は「丹波のおいしい黒豆ぱん」がキャッチフレーズ。

Dscn1745 Dscn1753 一番に目に入った黒豆入りの食パン。1斤が600円、1.5斤で900円、けっこうなお値段です。

1斤は既に完売してたので1.5斤を買いました。
「世界一重いよ !!」の表示通り、帰って計ってみると、1.5斤で930gありました。

Dscn9978 Dscn9976 Dscn9977 左が「黒豆五郎」1.5斤 900円。
真ん中は「黒豆ごろごろ」130円。
右はこしあん入りの「黒豆あんぱん」130円でした。
黒風堂さんの黒豆パンは、どれも大粒の丹波黒大豆煮が入っています。
おそらく、この大きさは、「飛切」ではないかと思います。かたさ加減もちょうど良い。さすが、丹波の黒豆のふるさとのパン屋さんですね。

Dscn1747_2 Dscn1748_3Dscn9920_2 「黒豆ソフトクリーム」は250円。そこまで黒豆豆しさは感じませんでした。
絶品は、揚げたての「黒豆コロッケ」1コ150円。味まつり会場内では、ほかにも黒豆コロッケが売られていましたが、私はここの黒豆コロッケが一番だと思います。
玉ネギの甘さ、ジャガイモのとろけ感。そして贅沢にゴロゴロッと入った黒豆のボリューム感。アツアツの「黒豆コロッケ・サンド」や「黒豆コロッケ・バーガー」などにアレンジして、粒マスタードをた〜っぷり効かせて食べてみたい‥‥

Dscn1746_2
丹波篠山味まつりは、10月8日(土)〜23日(日)の土日祝日に開催されています。今週末、15日(土)、16日(日)は「黒豆のさや投げコンテスト」とかも開催されるようです。

丹波篠山味まつりにお出かけになる方は、黒風堂さんの黒豆コロッケを買って、その辺りですぐに食べてみてください。ホント、おいしいから (*^-^)

丹波 黒風堂 篠山市北新町95-2 大正ロマン館西側向 TEL 079-554-3055

« 丹波篠山味まつり | トップページ | 鍋たき十年 »

豆・豆料理探検」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 丹波 黒風堂:

« 丹波篠山味まつり | トップページ | 鍋たき十年 »