豆子ちゃんの☆クリスマス
街のあちこちにクリスマスソングが流れています。12月は師走やクリスマスや誕生日や、その他いろいろで、と〜っても賑やかですね。
豆子ちゃんから、ステキなクリスマスプレゼントをいただきました。
虎豆、ビルマ豆、小豆、青大豆、ブラックアイズ、緑豆、大豆、金時豆、ひよこ豆、レンズ豆がお星さまに付いています。豆の標本みたいなデコレーション。
豆子ちゃんらしい‥‥
左の写真、お家のスタンプはビーンズ邸(北海道中札内村豆資料館)ですね。えんどう豆のスタンプも、豆子ちゃんのお手製だと思います。
右の写真は、ビーンズ邸の敷地内にある豆畑拓男さんの畑で育てられた白小豆と小豆。豆子ちゃんが水をやり、草を抜き、育てたのでしょう? ありがとう、豆子ちゃん (・▽・)
こんな愛情いっぱいのプレゼントをいただけるなんて、私はしあわせです☆
白小豆は白ぜんざいに、小豆はお赤飯に使わせていただこうと思います。
「いただきもの」カテゴリの記事
- 神さまのお赤飯(2015.10.17)
- 吉兆さんの甘納豆(2015.10.04)
- 豆の箸置きと豆アイス(2015.07.12)
- 三木さんの味噌(2015.06.27)
- 手亡豆の金魚(2015.06.08)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
豆子ちゃん、こんばんは。
ステキなプレゼントをありがとうございました。
うふ。何回見ても可愛いです。
消しゴムスタンプ、やってみようかな‥‥
投稿: のどか | 2010年12月16日 (木) 01時53分
可奈さま
お赤飯の写メ、ありがとうございました。
律儀な可奈さんに頭が下がります。
最近、台所時間がとても増えました。
2軒分の献立とお弁当のおかず‥‥、レパートリーの少なさが致命傷です。
要領の悪い私。何をやるにも時間がかかり過ぎです。眠いよ〜
投稿: のどか | 2010年12月16日 (木) 01時51分
のどかさん、ブログに載せていただき、ありがとうございます。
少し照れくさいです♪
スタンプは、消しゴムスタンプです!のどかさんも、ぜひオリジナルのスタンプを作ってみてくださいね♪
小豆たちは、のどかさんの手にかかれば、美味しいお料理になるんだろうなぁ…♪
こちらは、すっかりホワイトクリスマスになりました!
投稿: 豆子 | 2010年12月15日 (水) 10時02分
のどかさん、こんばんは。おかげ様で美味しいお赤飯を食べて、年末を乗り切りたいと思います。浸水しないでとの注意書きでしたので明日(正しくは本日)作ります(^O^)
今、チョコレートタップリのお菓子の家(かなり手抜きバージョン)が出来ました( ̄∀ ̄)飾りつけ、引き算できなくてクドイ仕上がりですf^_^;
いつの日か、のどかさんには、あんこと豆の家なんてどうでしょう?
投稿: 可奈 | 2010年12月15日 (水) 02時38分
はる さま、こんばんは。
友人Nちゃんは、既に粒あんもなかを2個食べたとメールが届きました。
美味しいわ〜♪素直なあんこという感じ。
と書かれていました。
中村製餡所のもなかを、食べたことがない人に伝えることができて、私もうれしいです。
あのあと伺った西陣「織成館」のスタッフさんも、興味をもっておられましたよ。
投稿: のどか | 2010年12月14日 (火) 23時18分
辻本の親分、こんばんは。
豆子ちゃんの☆、可愛いでしょう (*^-^)
豆子ちゃんらしいスッキリしたキュート感がありますよね。
豆子ちゃんの小豆と白小豆、大事に使わせていただこうと思います。
投稿: のどか | 2010年12月14日 (火) 23時13分
今日は有難うございました。
お着物、とってもお似合いで素敵でした。
お連れの方にあんこを「美味しいよ美味しいよ」と
強力に奨めてくださっていたような・・・
嬉しかったです、有難うございました。
投稿: はる | 2010年12月14日 (火) 16時58分
豆子ちゃんのプレゼント、凄~く可愛いですね。
白小豆と小豆も美味しそうです。
どんな料理に変身するのか楽しみです。
投稿: 辻本 | 2010年12月13日 (月) 22時22分