What's の豆腐サラダ
「豆の子いなり社」がハズレだった夜、京都・室町にある松阪牛の店で晩ごはんをいただきました。
女2人、きもので焼肉屋へ。ふふ、怖いものナシです。行き先は「焼肉 松阪牛 What's」、そこのサラダが勉強になったので記しておきます。
豆腐とうす揚げのサラダ 〜自家製胡麻ドレッシング〜
商品名が解説してくれているとおり、豆腐と油揚げが使われているのです。どちらも大豆の加工品だから、合わせて使うことは私には浮かんでこない発想です。
生野菜は、ホウレン草とトマトと白髪ネギ。
豆腐の白を黒胡麻ドレッシングで汚すところも、夜サラダの発想でしょうか。ボリュームがあるのに、さっぱりとしてスイスイ食べやすいサラダでした。
外食をすると、料理のアイデアをいただけるのも、うれしいです。
写真にあるお猪口は、みぞれ梅酒。とけかけた梅酒のシャーベットみたいで、これもおいしかったなぁ‥‥。松阪牛の焼肉盛り合せは、お肉に名札がついてて、6種類くらい食べました。
豆料理以外の写真は撮っていません。気になる方は、「What's」のホームページでご確認ください。
« 秋は夕暮れ | トップページ | 本場の小倉トースト&・・・・ »
「おぼえ書き」カテゴリの記事
- ベランダ枝豆4&丹波篠山味まつり(2015.10.09)
- 英会話レッスン&豆の英語名(2015.10.07)
- 豆・豆料理探検家(2015.08.29)
- 仙太郎さんのぼた餅(2015.08.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント