納豆オムレツ
時々つくる手抜き料理のひとつに「納豆オムレツ」があります。南部鉄の分厚いフライパンを使って焼き、そのまま食卓へ。とろ〜んとアツアツをいただくのが好きです。
「とろ〜ん」は納豆の糸とチーズ。この写真では、混ぜ混ぜして糸を引かせた納豆にモッツァレラチーズをのせています。チーズを使うとき、味付けはほとんど致しません。出来上りに何かをかけることが多いです。
「何か」は、粒マスタードのこともあれば、ケチャップのことも。
写真は、冷蔵庫に残っていた「トマトソース」をかけました。SOLLEONEのバジリコ&ガーリックです。味も値段も良いのですが、納豆オムレツにかけるにはなんだかちぐはぐ。
皆さんは、納豆オムレツに何をかけますか?
妙案がございましたら、お智恵をお貸しください。よろしくお願い致します。
*今夜は E.YAZAWA のライブでシャウトしてきます。2年ぶりです。マリンメッセだよ〜ん♪
« 豆を煮る | トップページ | 「祝黒」を使って »
「なんでもないようなこと」カテゴリの記事
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 豆を煮る | トップページ | 「祝黒」を使って »
Shinya さま
こんばんは。コメントをありがとうございます。
矢沢のライブ、最高でした。
体重が2kgくらい減ったのではないかと思うくらい、激しく躍ってきました。
1年に1度、矢沢永吉のライブに行くのが習慣になっていました。去年のライブがお休みだった分、今年は皆さん、すっごく盛り上がっていました。
マリンメッセに1,000人くらい矢沢のファンがいたのでは‥‥? 矢沢党の決起集会みたいでした。すごかったぁ o(*^▽^*)o
投稿: のどか | 2009年11月 8日 (日) 21時39分
少し考えてみましたが、なかなか妙案とやらは思いつきません
自分は単純に,
お好み焼きが好きなので
オタフクソース&マヨネーズかな ? と。
それより何より、 E.YAZAWA はいかがでしたか ??
和
なイメージの
のどか氏が E.YAZAWA の FUN だとは驚きでした。
ウチの向かいのマンションの 誰か宅ベランダに
いつも干されている E.YAZAWA バスタオルは
今日も活躍したのでしょうか ???
明日あたり確認してみる事にします
では また
投稿: ShinyA | 2009年11月 8日 (日) 02時14分