« 豆とハーブのエスニック | トップページ | ならんのだなぁ・・・ぐすん »

青山盛月堂さんの「ぬれあずき」

Dscn3709Dscn3714めぐりんさん(女性)にいただいた 豆菓子いろいろ

あなたは好きな食べ物を最初に食べる派? それとも、最後までとっておく派?

先月、めぐりんさんにお会いした際にいただいた豆菓子いろいろ。ついに最後の1袋を「開けて→空けて」しまいました。

青山盛月堂さん(大阪府堺市)の「ぬれあずき」も、甘いものが苦手な、めぐりんさんのお好きな甘納豆とのこと。ふっくらとした食感と、砂糖まぶしのない抑えた甘さ加減に、納得。
完全無添加で、しっとりとした上品なお味。めぐりんさんの奥ゆかしさが感じられます。


Dscn3936Dscn3937写真左 しおりの説明どおりにヨーグルトに混ぜてみました。

でも、右の写真のように何も足さず、そのままパクッと食べるほうが、私は好きでした。この「ぬれあずき」を、めぐりんさんもつまんでおられるのかと思うと、しあわせ♡

贈り物のお菓子は、人の心をつなぎます。ぬれあずきは、あっという間に1袋なくなりました。めぐりんさん、ごちそうさまでした。

*注 めぐりんさんは女性です。誤解なきように・笑

« 豆とハーブのエスニック | トップページ | ならんのだなぁ・・・ぐすん »

いただきもの」カテゴリの記事

コメント

あららぁ~みんなが勘違い出来なくなってしまったぁ~(笑)

めぐりんさん、こんばんは。

ホント、知らない人が初めて読んだら、まるで私の
恋しい人にあてたラブラブ♡ブログみたいですね。

誤解を招くかもしれない露骨な表現で失礼しました・笑
文頭と文末に、めぐりんさんが女性であることを
2回も加筆しましたので、これで大丈夫だと思います。

恋しい人に書くときは、やっぱブログではなく、
墨書でしょう‥‥

ご紹介有難うございます。試して頂き嬉しいです(笑)・・・・が・・・!!こんな表現だと私の事 男性だと思われる方がいらっしゃるのでは?(笑)なんだか恥ずかしくなってきました\(;゚∇゚)/あははぁ~♪

辻本さま

「お豆のカッパエビセン」とは、言い得て妙な表現で。
ぱくっ、ぱくっと一気にいただきました。
それにしても、豆っておなかの中で膨らむんですよね〜

遠軽と大阪と福岡、遠いようで近い気がしてきました♪

写真に写っている蒸し大豆も美味しいですよ。私もめぐりんさんから頂きました。この蒸し大豆、食べ始めたら止まりません・・・まぁ・・お豆のカッパエビセンでしょうね。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 青山盛月堂さんの「ぬれあずき」:

« 豆とハーブのエスニック | トップページ | ならんのだなぁ・・・ぐすん »