「ピースごはん」は春の使者
エルロクで鹿児島県産のピースを発見。200g入りで198円でした。
「甘くてとってもやわらか!」と書かれていました。もちろん「買い」です。
ピースごはんをつくらねば‥‥
ここで昨年、私が習得した「彩り鮮やかなピースごはんを炊くコツ」をご披露します。お試しください。
*グリーンピースは缶詰や剥いたものではなく、鞘(さや)つきを買ってください。自分でむいた新鮮なものを使いましょう。
余談ですが、エルロクのグリーンピースは実入りがよろしいようで、正味量200gのうち85gもピースでした。
塩を少々加えてください。
茹で加減は、ややカタ茹でくらいが良いです。
②洗っておいたお米の水を捨てて、先ほどのグリーンピースの茹で汁を、ふつうにご飯を炊くときの目盛まで加えます。
炊飯器にセットするとき、茹で汁は熱くてかまいません。
豆の煮汁で炊くことで、ごはんにグリーンピースの香りが移ります。
③ごはんが炊き上がったらすぐに、先ほど茹でて水切りしておいたピースを加えます。
炊飯器の蒸らし時間を利用して、グリーンピースをしんなりさせる感じです。
炊き立てごはんの上で、豆もいっしょに蒸らされます。
こうすると豆の緑色が色鮮やかなまま、おいしくいただくことができます。蒸らし時間が経過したら、お茶碗によそって召し上がれ。
*おかずなしで、ピースおにぎりにする場合は、最初に豆を茹でるときの塩を心もち多くすると良いでしょう。お米2合に対し、小さじ1くらいの目安でしょうか‥‥
グリーンピースの一部を肉じゃがに入れました。
それと、めぐりんさんの真似をして、風呂吹き大根に「えごま味噌」をかけました。味噌汁はホウレン草と紫タマネギです。
野菜をたくさん摂って身体を弱アルカリ性に導くことが、健康の秘訣だとか‥‥。
« 桜あんまん | トップページ | 豆がキュウクツだよ‥‥ »
「たまには専門的な話を」カテゴリの記事
- てんこ小豆(2015.09.29)
- 紫花豆と藤花豆(2015.04.14)
- 北海道産 緑貝豆(2015.04.03)
- 栗のようなお味でございます。(2015.03.18)
- 「だし」と「あんこ」(2014.12.13)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
めぐりんさん、こんばんは。
なぜか昨日、めぐりんさん宛に入れたコメントが消えています‥‥
ココログ、どうしちゃったんでしょう?
エゴマ味噌はぷつぷつ感が面白いですね。
私の父は、ピースごはんとスイカが苦手な人です。
スイカはタネを外すのがイヤなのだそうです。
父は野菜をいろいろつくっています。
投稿: のどか | 2009年3月13日 (金) 20時14分
のどかさん エゴマ味噌作られたのですよねぇ♪美味しそうぅ!!春のご馳走ですね。私の父はこの豆ご飯大好物なのです。私ものどかさんの真似して近々作ろぉ~っと!!
投稿: めぐりん | 2009年3月11日 (水) 21時15分