« 博多カスタード | トップページ | 厳冬に向かうファ〜ベ »

レンズ豆のあんトースト

ある日の朝ごはん。

師匠のところでいただいたアンコが2種類。手亡豆の白餡と赤レンズ豆の餡。
厚切りトーストにたっぷりのせて、しあわせ〜♪ な朝ごぱん

Dscn2035あんトースト

赤レンズ豆を餡にする発想は、凡人の私には思いうかびませんでした。
かつて TORAYA CAFE で購入した「あんペースト」を超える味わいかも‥‥ さすが師匠です。

過日、いろいろな餡をごちそうになって、やや汁気の残るアンコが私は好きだなと思いました。豆の粒も中くらい煮くずれているのが好き。このレンズ豆の餡は、私の好みのアンコそのものです。

師匠のところでは、いつもいろいろなことを学ばせていただいています。
ありがたいことでございます。 m(_ _)m

« 博多カスタード | トップページ | 厳冬に向かうファ〜ベ »

たまには専門的な話を」カテゴリの記事

コメント

甘いもの好きは家系ですかね?
お汁粉もぜんざいもおいしいよね。

ちえが今度、九州に来るまでに、腕をみがいておくよ

久しぶり

パソコンの調子が悪くてさ。

なんかお汁粉食べたくなった

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: レンズ豆のあんトースト:

« 博多カスタード | トップページ | 厳冬に向かうファ〜ベ »